はじめまして、たまミンツです!

「自己紹介って難しいですよね。」

名刺交換みたいに肩書きで説明できるほど、

人生はシンプルじゃない。

会社員4年目、転職を考え、旅が好きで、お金のことを真剣に考えるタイプ。

だけど同時に、「なんで俺、こんなに考え込むタイプなんだろう…」と冷静に自分をツッコむ夜もある。

そんな、どこにでもいそうで、でも少しだけ違う人生を歩む自分の話を、今日はゆっくり話していきたいと思う。

第1章:社会人1年目、夢より現実が先に来た

新卒で入った会社は「安定している」と言われる職場だった。

親も安心、周りも納得。世間体的には100点。

でも実際に働いてみると、

朝の満員電車で「今日も一日がんばるぞ」なんて思えるわけもなく、

Excelと上司の顔を交互に見ながら、「これ、いつまで続けるんだろう…」が口ぐせになっていた。

人間関係は悪くない。給料も悪くない。

でも、どこか“自分が消えていく”感覚があった。

「俺がいなくても、この仕事は回るな」

そんな現実に気づいたとき、静かに焦りが芽生えた。

第2章:転職サイトを開いた夜

ある夜、何気なく開いた転職サイトの登録フォーム。

「現在の年収」「希望勤務地」「志望動機(任意)」

なんだこの“人生のアンケート”みたいな質問は。

けど、答えていくうちに、ふと気づいた。

“本当はどう生きたいか”を、誰も聞いてくれなかったんだな。

会社の評価基準は「上司に気に入られるか」だった。

でも転職の世界は、「あなたがどう生きたいか」で動く。

このギャップが、俺の中でスイッチを押した。

「そうか、人生って“選び直していい”んだ」と。

3章:お金の話を避けてきたけど、そろそろ向き合う

転職を考えるようになって、お金の見方も変わった。

学生のころは「お金=贅沢の道具」。

社会人になってからは「お金=我慢のご褒美」。

でも今は、「お金=自由の時間」だと思っている。

副業に興味を持ち、ブログを始めたのもその頃。

最初の数ヶ月はPVもゼロ。

Google Analyticsを見るたび、

「俺以外、誰も見てねぇ…!」と軽く笑った。

でも、書くたびに少しずつ自分の“考え”が整理されていく。

そして、ある夜ふと気づいた。

ブログって、鏡みたいなもんだ。

書けば書くほど、自分の考えが反射して見えてくる。

その作業が楽しくて、今もこうしてキーボードを叩いている。

第4章:旅が教えてくれた「人生の余白」

旅は、俺にとって“逃げ”であり“修行”でもある。

会社に疲れたら、ふらっと空港へ行く。

目的地は決めない。「次の便で空いてるとこ」で決めることもある。

札幌の夜、すすきので食べたジンギスカンの味。

沖縄でレンタカーがバッテリー上がりして、見知らぬおじさんに助けられたこと。

京都の朝、誰もいない鴨川を歩いて「なんか人生って悪くないな」と思えた瞬間。

旅は“人生の更新ボタン”だ。

非日常の中で、自分がどんな顔をするのか。

それを確かめるために、俺は旅に出る。

5章:駐在への憧れ

実は、今いちばん強く抱いている夢が「海外駐在」だ。

理由は単純。

「自分の常識が、通用しない世界を見たい」からだ。

文化も言葉も通じない中で、

どうやって自分の“価値”を証明できるのか。

それを試してみたい。

英語の勉強も再開した。

TOEICの点数を少しずつ上げながら、

海外で働く自分を、少しずつ“リアルな妄想”に変えている。

6章:人生、遠回りでちょうどいい

正直、順風満帆な人生じゃない。

何度も挫折したし、何度も逃げた。

でもそのたびに思う。

「遠回りって、案外悪くない。」

社会は効率や成果を求めるけれど、

人間の成長って“寄り道”の中にしかないと思う。

旅先で出会った人、転職活動での挫折、副業での失敗。

そのどれもが、今の俺を形づくっている。

7章:このブログで伝えたいこと

このブログでは、

転職のリアル、お金との付き合い方、旅で感じたこと。

そんな“雑記”を通じて、

「等身大で生きるって、けっこう面白いよ」

というメッセージを届けたい。

「失敗したらどうしよう」と迷っている人に、

「それでもやってみたほうがいい」と言えるような発信をしたい。

8章:ぼーぼーという人間の正体

たぶん俺は、「普通」を恐れてる人間なんだと思う。

“普通の会社員”でいるのが怖い。

“普通に安定してる”と言われるのが少し嫌。

その反面、

「普通に生きるって、実は一番難しいことだな」って感じることもある。

要するに、めんどくさい性格だ。

でも、そんな自分を面白がって生きたい。

9章:この先の話

これから先、何をするかはまだ決まっていない。

転職するかもしれない。

駐在するかもしれない。

ブログが伸びて副業で生活できるようになるかもしれない。

でも一つだけ決めている。

「発信はやめない。」

どんな環境でも、自分の経験を言葉に変えていく。

その積み重ねが、いつか誰かの「明日を変える一行」になるかもしれないから。

終章:遠回りでも、ちゃんと前を向いて

このブログは、俺の“実験記録”だ。

転職も旅もお金も、全部まだ途中。

でも、だからこそリアルな話ができると思う。

もしあなたが今、

「ちょっと人生モヤってるな」と感じているなら、

ぜひこのブログをのぞいてみてほしい。

笑える失敗談も、考えすぎて眠れない夜も、

ぜんぶまとめて“ぼーぼーの雑記”にしていく。

最後に

「完璧じゃなくていい。面白く生きよう。」

これが、いまの俺の座右の銘だ。

これからも、転職やお金、旅の話を交えながら、

“リアルで人間味のある発信”をしていくので、

よければ時々、覗きに来てください。

次に会うときは、きっと少し成長してると思います。

…たぶん。